ARTISTS
目黒 礼子
Reiko Meguro
【1972年】
東京都生まれ
【1995年】
独立展初出品(東京都美術館)※以降毎年出品
【1997年】
女子美術大学大学院修了
【2004年】
世界らん展日本大賞2004奨励賞 ・トロフィー賞(東京ドーム)
【2005年】
女流画家協会展出品(東京都美術館)※2005年以降毎年出品受賞2回
【2006年】
トーキョーワンダーウォール2006トーキョーワンダーウォール賞受賞(東京都現代美術館)
【2007年】
独立展新人賞受賞(国立新美術館/東京)
第21回多摩秀作美術展佳作賞受賞(青梅市立美術館/東京)
神奈川独立美術展S氏賞受賞(横浜市民ギャラリー/神奈川)
【2008年】
第17回青木繁記念大賞公募展入賞(石橋文化センター・久留米市美術館/福岡)
独立展佳作賞受賞(国立新美術館/東京)
【2009年】
独立春季新人選抜展選抜展賞受賞(東京都美術館)
独立展損保ジャパン美術財団奨励賞受賞(国立新美術館/東京)
【2010年】
独立展奨励賞受賞(国立新美術館/東京)
【2011年】
独立展独立賞受賞(国立新美術館/東京)
LIONCEAUX PLUS展(日本橋三越本店/東京)※2015年まで
【2012年】
独立展会員推挙(国立新美術館/東京)
女流画家協会展桜井浜江賞受賞(東京都美術館)
独立美術協会の画家たちVOL.I(REIJINSHA GALLERY/東京)
【2013年】
錨をあげて-独立美術の新しい潮流(鹿追町民ホール/北海道)
公募団体ベストセレクション美術2013(東京都美術館)
【2014年】
前田寛治大賞展推薦(倉吉博物館/鳥取)
Sensations17~絹谷幸二と17人の仲間たち~(日本橋三越本店本館6階美術特選画廊/東京)
【2015年】
個展「実験室」(REIJINSHA GALLERY/東京)
ハロウィンフェア(日本橋三越本店/東京)
【2016年】
50の顔 Vol.2(REIJINSHA GALLERY/東京)
【2017年】
個展「実験室2」(REIJINSHA GALLERY/東京)
立の会(日動画廊/東京)
夏の会展(日動画廊/東京)
【2018年】
骨のあるアート展(伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー/東京)
多摩に活きる作家たち2018(府中市美術館1階市民ギャラリー/東京)
REIJINSHA GALLERY’S EYE Vol.1 (REIJINSHA GALLERY/東京)
折原一コレクション メメント・モリ‐死の部屋、そして黙の部屋‐(ヴァニラ画廊/東京)
【2019年】
個展「party」(REIJINSHA GALLERY/東京)
現在、東京都にて制作
独立美術協会会員、女流画家協会会員、日本美術家連盟会員
-
SOLD OUT目黒 礼子続きを読む
GOLD
¥132,000 税込 -
SOLD OUT目黒 礼子続きを読む
エケベリア
¥44,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
想
¥4,290,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
Peter
¥44,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
キアゲハ蝶
¥44,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
Goliath
¥44,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
Longicorn
¥44,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
蟲
¥22,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
開面金冠
¥44,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
コレクション
¥115,500 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
Cymbidium 2
¥495,000 税込 -
目黒 礼子カートに入れる
GOLD 2
¥44,000 税込
PROFILE
【1972年】
東京都生まれ
【1995年】
独立展初出品(東京都美術館)※以降毎年出品
【1997年】
女子美術大学大学院修了
【2004年】
世界らん展日本大賞2004奨励賞 ・トロフィー賞(東京ドーム)
【2005年】
女流画家協会展出品(東京都美術館)※2005年以降毎年出品受賞2回
【2006年】
トーキョーワンダーウォール2006トーキョーワンダーウォール賞受賞(東京都現代美術館)
【2007年】
独立展新人賞受賞(国立新美術館/東京)
第21回多摩秀作美術展佳作賞受賞(青梅市立美術館/東京)
神奈川独立美術展S氏賞受賞(横浜市民ギャラリー/神奈川)
【2008年】
第17回青木繁記念大賞公募展入賞(石橋文化センター・久留米市美術館/福岡)
独立展佳作賞受賞(国立新美術館/東京)
【2009年】
独立春季新人選抜展選抜展賞受賞(東京都美術館)
独立展損保ジャパン美術財団奨励賞受賞(国立新美術館/東京)
【2010年】
独立展奨励賞受賞(国立新美術館/東京)
【2011年】
独立展独立賞受賞(国立新美術館/東京)
LIONCEAUX PLUS展(日本橋三越本店/東京)※2015年まで
【2012年】
独立展会員推挙(国立新美術館/東京)
女流画家協会展桜井浜江賞受賞(東京都美術館)
独立美術協会の画家たちVOL.I(REIJINSHA GALLERY/東京)
【2013年】
錨をあげて-独立美術の新しい潮流(鹿追町民ホール/北海道)
公募団体ベストセレクション美術2013(東京都美術館)
【2014年】
前田寛治大賞展推薦(倉吉博物館/鳥取)
Sensations17~絹谷幸二と17人の仲間たち~(日本橋三越本店本館6階美術特選画廊/東京)
【2015年】
個展「実験室」(REIJINSHA GALLERY/東京)
ハロウィンフェア(日本橋三越本店/東京)
【2016年】
50の顔 Vol.2(REIJINSHA GALLERY/東京)
【2017年】
個展「実験室2」(REIJINSHA GALLERY/東京)
立の会(日動画廊/東京)
夏の会展(日動画廊/東京)
【2018年】
骨のあるアート展(伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー/東京)
多摩に活きる作家たち2018(府中市美術館1階市民ギャラリー/東京)
REIJINSHA GALLERY’S EYE Vol.1 (REIJINSHA GALLERY/東京)
折原一コレクション メメント・モリ‐死の部屋、そして黙の部屋‐(ヴァニラ画廊/東京)
【2019年】
個展「party」(REIJINSHA GALLERY/東京)
現在、東京都にて制作
独立美術協会会員、女流画家協会会員、日本美術家連盟会員